14986円
購入価格は38000円程でした。コメントで2万に致します。それ以下の値下げ交渉はお辞めください。 冬はストーブの上で加湿器代わりにいかがですか?水漏れなんてありません。 和秋 作 及精鋳造所 こちらは量産品ではなく、ひとつひとつ手作りのため多少の傷やムラがみられるという商品説明にあったのですがその通りで少し傷があったり、中は金気止めがありグレーなのですが最初からグレーの部分に黒や赤茶色な跡やひび割れ赤い点々があります。 手作りのためこのような事が起こるため機械的な美しい鉄瓶が欲しい方は量産品がお勧めです(底の真ん中に線があるタイプ) 注意⚠️グレー部分のひび割れとは金気止めの部分のひび割れで本体に通じるものでありません。 中の赤茶色に見える大きな赤い部分は錆ではなく本体の深い小豆色の色です。白いのは湯アカです。 ひび割れの中の赤い点々としたものは最初からですが錆かもしれません 本体210×180×200mm 底面:約Φ155mm 重量2.3kg 容量満水1.6L IH対応 ※IHは対応サイズ確認 持ち手固定 最初に茶葉を2時間ほど煮てならし作業を行い約25回ほどお湯を沸かしました。 注意⚠️中に赤い点々がありますが最初からの傷です。少し湯アカがつき、少し錆が出てきました。外側がつややかになってきました 鉄瓶は錆びにくい加工があるかないかで少し違いますが鉄なので普通に錆びます。錆を気にするより湯アカをしっかりつけることが大事です。鉄瓶の特性を理解し納得頂ける方よろしくお願いいたします。 #南部鉄器 #鉄瓶 #南部鉄瓶 #やかん #岩手 壱鋳 岩鋳 及春鋳造所 及源 運南堂 盛栄堂 #大きめ鉄瓶 #及精鋳造所 #鉄瓶 #金属工芸 #桜 昔ながらの製法でひとつひとつ造られた南部鉄器 南部鉄瓶『 和秋 桜 』1.6L南部鉄器の本場、岩手県産の南部鉄瓶です さくらの紋様と深いあずき色が特徴的 吸収率が良い2価鉄という形で鉄分が溶出されるため鉄分補給に最適です。特に妊婦さんや赤ちゃんにおすすめ 鉄瓶で沸かしたお湯は味がまろやかになると言われており日本茶だけでなくコーヒー・紅茶・中国茶などもより一層おいしくいただけます